2023年5月14日、東京都多摩市の貝取商店街 広場にてベアスポーツスクールのグランドオープン記念イベント
「ふわふわサーカス こどもといっしょ アシナガさんの探しもの~ユニコーンと夢の世界の大冒険〜弘道お兄さんといっしょに 公演」が無事に終了いたしました🎪
たくさんの方の思いが詰まった1日(詳細はプレスリリース「脊椎椎損傷事故から13年を経て体操教室経営者に!多摩市"ベアスポーツスクール"オープン記念イベントに弘道お兄さんと子ども向けサーカスがお祝いに駆けつけます」をご参照ください)
可愛い子どもたちと保護者の皆様の弾けるような笑顔に囲まれ、夢のような時間を過ごすことができました。
ご依頼くださったベアスポーツスクール代表の和真さんとご尽力くださった関係者さまに感謝申し上げます。

雨雲レーダーとにらめっこしながら、公演時間だけ絶対晴れる!と信じ公演に臨みました。
実際に公演の5分前に雨が止み、弘道お兄さんのトークショーが終わった直後にまた本降りに。
奇跡のようなお天気、みんなの思いが届いたのだと思わずにはいられませんでした💫

今回のストーリーのテーマは「一人ではできないことも、みんなの力を合わせれば何だってできるんだ!」でした。
雨の中、関係者のみなさまも含め140名を越える方にお越し頂きました。
屋外公演、私たちの手で運営を行うのは初めてでした。
ふわふわサーカスからは13名、体操教室や町のみなさん、お一人お一人のパワーを頂いて、アシナガのテーマをショーの外でもまさに体現してくださいました!

私たちは「世界でいちばん優しいサーカス」を目指しています。けれど、理想と現実の中でどうしても実現できないこともあります。
本来ならもっとふかふかのマットや屋根となるタープなどご用意したかった、でもできない中で、いまの私たちにできる最大限を、至らないとこりばかりの中で、少しでも「優しい」に近づけたらと奮闘しています。
そんな駆け出しの私たちに力を貸してくださったNHKおかあさんといっしょで12年間も体操のお兄さんをつとめられ、現在も児童体操教育の第一線でも大活躍されている「弘道お兄さん」。

準備段階から本番のパフォーマンスまで学ぶところばかりでした。
周りをぐんぐん巻き込んで、近くにいる方から、思わず笑顔が飛び出ちゃう、そしてファンになってしまう!実力とお人柄に私も一観客として心が躍りました。
いらしてくださった会場の子どもたちの弾ける笑顔、今までで一番ダイレクトで可愛らしい、鮮かな反応!!ユニコーンくんや弘道お兄さんの呼びかけに全力で答えてくれて、体操をしてくれて、キャラクターたちが困っていると助けようとしてくれて。。
弘道お兄さんの「でっかい体操」と「めっちゃ元気体操」でみんな大盛り上がり!!!
練習やリハーサルでも感じた、音に合わせて体を動かすことの楽しさ!!自然と湧き上がってくるなんとも言えない感覚、本番でさらに多くの皆さまと共有できて本当に楽しかったです。

そんな子どもたちを見守って、親子席・保護者やおとなの皆さんのお席でも、和やかでふんわりとしたあったかーい空気が流れていて、周りで見ていた私もずっとここで見ていたいなあと思うほど、素敵な空間になっていました。

そこにユニコーン役、劇団四季で数々のプリンシパルをつとめた谷口あかりちゃんの透明感のある生歌唱、弘道お兄さんとあかりちゃんの歌のコラボレーション
シルク・ドゥ・ソレイユ登録アーティスト、東京五輪開会式にご参加された一流のサーカスパフィーマーさんたちの間近のサーカスアクト!
AYUMIさん、NoNさん、HiROKOさん、見るたびにどんどん深みが増していくアクトから目が離せません。

ステージとお席が一つになって、その日に集まってくださった皆さんが作り出す、その日しか感じることのできない雰囲気、ライブパフォーマンスの醍醐味だなあと嬉しくなりました。
弘道お兄さんのトークショーでも、当日出演したパフォーマーさん自らサポートしてくださって行うサーカス体験でも「みんなのキラキラ輝いた目が印象的でした」と出演者の皆さんがおっしゃっていました。

本当にたくさんの笑顔溢れる素敵なイベントで、代表の和真さんとご家族も、たくさんの関わってくださった皆さんと繋がりが広がって、幸せのお裾分けを頂いた、夢のような時間でした。

サーカス&体操体験をしている中でもたくさんの笑顔!
お話を頂いてから、7ヶ月間。こんな素敵な機会を作ってくださったベアスポーツスクールの和真さん、HiROKOさんに感謝しかありません。

今後も弘道お兄さんを始め、関わってくださった一人一人の皆さんに恥じることのない活動をして「世界でいちばん優しいサーカス」に近づけるよう一歩一歩前に進んでいきたいと思います。
このイベントにいらしてくださったみなさま、関わってくださったみなさま
本当にありがとうございました!
ベアスポーツスクール:公式HP
Comentarios