2019年の旗揚げから現在までの公演とオリジナル映像作品を掲載しています

LAUNCH performance
タタミスタジオ 浅草
公演名: ユニコーンと夢の世界の大冒険
公演日: 2019年11月4日
予約開始から1日で満席となった幻の初公演
ちょっぴり内気なユニコーンくんが、
人魚さん・イモムシさん・妖精さんに出会い
成長していくストーリー
公演後、出演者による直接サーカス指導&体験や
フェイスペイントをしたお子様の記念撮影も行いました

2nd performance
タタミスタジオ 蕨
公演:うさぎの親子ともぐもぐの森
公演日:2020年2月11日
バレンタインデー公演はユニコーンくんとウサギの親子のお菓子作りの冒険のおはなしをお送りしました
当日の様子をテレビ埼玉様に取材して頂きました
放映内容は右下からご視聴ください

ワクドキッずフェス
〜草木の色が織りなす物語〜
MEGAドン・キホーテ桐生店 コンコース
公演:アシナガさんと虹の冒険
公演日:2022年10月2日
ご依頼:一般社団法人 桐生青年会議所様
「子どもたちが、きりゅうの伝統・文化・自然を今身近でワクワクする ものとして体験できる、居場所と舞台をつくる」というご依頼に基づき
群馬県桐生市みどり市の伝統文化である草木染めを物語の軸としご当地のゆるキャラや中学ブラスバンドにご登場頂き200名規模の公演と500名参加のサーカスパレードを行いました。

Kindergarten performance
横須賀 たかとり幼稚園
公演名:あおぞらサーカス アシナガさんの探し物
公演日:2020年10月29日
神奈川県横須賀市学校法人 西武学園 たかとり幼稚園様より芸術鑑賞会としてご依頼頂きました
アシナガさんの探し物という映像ストーリーをもとに
ご依頼いただいた幼稚園オリジナルエピソードを加えた公演となりました
公演レポートからサンプル動画もご視聴頂けます

movie project
アシナガさんの探しもの
2020年夏の文化庁の事業で制作したふわふわサーカス初の映像作品です
世界で一番子どもに優しいふわふわサーカスが
お届けする、今回の物語の主人公は虹の番人”アシナガさん 友だちのユニコーンくんと一緒に、虹のかけら探しにでかけよう!